デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

くーにんさん 男性 53歳 (海外には行かない/行ったことがない)
言葉の通じない所には行きたくない!
◯さん 女性 44歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
日本は平和
さなっちさん (特に危険情報を意識していない)
色々あったけど、日本で騒がれているほど現地は騒がれてない事が多かった。
◯さん 女性 45歳 (海外には行かない/行ったことがない)
ここ十何年も海外はもちろん国内旅行も行っていません。
◯さん 女性 (海外には行かない/行ったことがない)
ないです。
元駐在員さん 女性 51歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
日本の外務省のは見ない。米・加・豪・EU等を見る。 諸外国の注意喚起に比べ、はるかに少ないし対応が遅すぎる。 危機管理がなってないと思う。 
健さん (海外には行かない/行ったことがない)
危ない
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
海外客先とのアポ決まっていたから。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
選択肢がおかしい。 『注意喚起されている国への渡航は計画しなかった。』
餡子さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
渡航しなかったというよりは、ロシア国内のテロ事件に因りツアーが自動的にキャンセルされて渡航できなかった。
回答結果へ戻る