デイリサーチ
『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 39歳 (特に危険情報を意識していない)
- 設問が不適切では??
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 注意喚起が出てる国に行こうとなった事はない
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- パスポートが無い
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- この質問は失敗
- ◯さん 女性 34歳 (海外には行かない/行ったことがない)
- 海外には行ったことありますが、注意喚起が出ている国には行きません
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- ほとんどの海外旅行経験者は選択肢にない「注意喚起がされている場所」以外の場所への海外旅行では。なぜ「注意喚起されている場所」への渡航以外がいきなり「海外旅行に入ったことがない」になってしまうのか。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 確認はする
- 茂ちゃんさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- まだ 死にたくないから・・・
- おっさんさん (海外には行かない/行ったことがない)
- 「注意喚起情報が出ている地域には」行ったことがない。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 9.11の直後の留学を断念しました。両親に猛反対され、反発しながらも泣く泣くあきらめましたが、今では親の年齢に近づいていることもあり、自分の子供にはやはり中止するよう諭すだろうなと思います。思い出したら、何だかしみじみしてきました。