デイリサーチ
『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント
- 中年さん 男性 55歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- あえて行く必要はありませんね。
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- ittakotoganai
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- わざわざそんなトコロ、行きたくありません。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- そもそもツアーが中止になった・・・湾岸戦争の頃のお話です。片言英語しか話せないので、ツアーが決行されていても行かなかったとは思います。自己責任の一言だけでは済まされない状況を考慮するのが観光旅行だと考えます(業務等は別です)
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 海外なんて行きたくない
- ◯さん 女性 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 無理しては行かない。平和なところへ
- ◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
- グアテマラ・ホンジュラスに行ったとき。一番下の警告だったので。
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 「君子、危うきに近寄らず」です。(笑)
- ◯さん 女性 (特に危険情報を意識していない)
- 海外旅行は行きましたが、注意喚起があるところには 行った事はありません。
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 海外へ一度行ってみたい。