デイリサーチ
『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント
- あくびさん 女性 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 以前かの地で・・・
- 選択肢がないさん 女性 53歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 注意喚起は知っているが該当地区へは行く機会がない場合は何と答えればいいのかな?デイリサーチの解答欄って誘導的で偏りすぎじゃない?
- hirarinnさん 男性 71歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
- 以前にエジプトへ(厳重な警備で驚いたけど)
- LukaQさん 女性 40歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
- トルコの大統領選の時にツアーがちょうどぶつかってしまった事がある。首都は数万人規模のデモで大変だったみたいだけど、アンカラには行かなかったので、ニュースで見るだけで済みました。
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 遊びで行くところなので、安全は第一に。
- じじいさん 男性 78歳 (海外には行かない/行ったことがない)
- 年だから外国旅行など思いも付かない。外国で倒れたりしたら同伴者に多大な迷惑が掛かる。
- ◯さん 女性 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
- 湾岸戦争のとき、参戦国であったオーストラリアに1ヶ月行った。
- ひとみさん 女性 72歳 (海外には行かない/行ったことがない)
- 飛行機に乗ること自体に躊躇しています。
- ◯さん 男性 63歳 (海外には行かない/行ったことがない)
- 行った事がなし。
- ◯さん 女性 44歳 (特に危険情報を意識していない)
- 頻回に海外に行くわけじゃないから。海外行く時はキケンなところは行かない。