デイリサーチ
『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 中国にも行きたくない
- 出題者はもっと真面目にやれよさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 回答の選択肢がおかしい、そもそも注意喚起が出ているような国に行こうという発想が思いつかない
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- というか、危険情報が出ているところには、わざわざ行きません。仕事ではなおのこと。
- みんみんさん (特に危険情報を意識していない)
- 注意喚起されている場所自体を知りません。
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- ハワイやグアムでのんびり過ごす以外に海外に行くことはないと思われます。
- おぶやんさん (特に危険情報を意識していない)
- 仕事ならともかくねえ
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 今まで行く必要がなかったので・・・これからもおそらくないと思います。
- buminekoさん (海外には行かない/行ったことがない)
- 危険な国にはいきません
- ◯さん 男性 57歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 選択肢にないが、 「渡航しようとしたとき、その地域に注意喚起が無いことを確認した」人も多いのでは。(たとえばトルコはシリア側地域は以前から注意喚起されてるのでは)
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 韓国へ行ったら女性はレ◎プされ、現地警察に届けたところで無視されるってわかってる?