デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

◯さん 男性 71歳 (海外には行かない/行ったことがない)
国内で十分
小川恭平さん 男性 77歳 (特に危険情報を意識していない)
だいたいあんなものあてにならない。たとえばニューヨークなど危険な街だけれど、危険情報に入っていない。
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
湾岸戦争の時ハワイに行ったけど、あれは注意喚起されてたかな?
◯さん 女性 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
住んでいました。でも今の中国、韓国とは違います。なぜなら反日が理由の注意喚起ではなかったから。中韓のターゲットは日本です。危ないと思います。
◯さん (特に危険情報を意識していない)
注意喚起される海外には、行ったことがない。
◯さん 女性 (海外には行かない/行ったことがない)
いつかは行ってみたい…
雨音さん (海外には行かない/行ったことがない)
そんな時に渡航するなんて・・・
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
海外旅行できるなんて、いい身分だねぇ〜
浜人さん 男性 63歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
準危険地域は幾度か経験があります。諸般の事情があったので仕方ないけど。
◯さん 女性 38歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
観光目的でしか海外へ行ったことがないので、注意喚起されている場所は旅行の計画段階で却下です。
回答結果へ戻る