デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
どっせ海外行けるほど金持ってないから。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
航空ルートを変更し、危険地区を迂回して行ったことがある。 ニューヨーク、ロンドン、バリ、フィジー、カイロ、バンコク、北京は、私が訪れて1年以内に危険情報が…。
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
注意喚起されていないところなら行ったことあります。海外。
◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
お金をかけても海外にいく価値は大いにある。自分への投資
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
日本でいいです
◯さん 女性 (海外には行かない/行ったことがない)
たぶん一生海外に行くことはない
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
韓国・中国の今の状態レベルでもう行きたくない
◯さん 女性 47歳 (特に危険情報を意識していない)
物騒なとこは避けたい。
はちさん 女性 39歳 (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
韓国にしょっちゅう行くけど、北朝鮮の延坪島砲撃からかれこれ2年間くらい、注意喚起出っぱなしですよね?
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
行ったことがない=注意喚起されている場所に、ということとは・・・あ、違うのか。。。 そうしたら厳密には「そういう地域には、行っていない」です。
回答結果へ戻る