デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
選択肢が変。 「注意喚起されている」海外にはいかない。
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
行きたいな〜、海外。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
命は大事
◯さん (特に危険情報を意識していない)
選択肢にないけど、一応渡航前には調べているけど、そもそも注意喚起されていない場所に行っているので、これでいいのかな
◯さん 女性 56歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
行きたかったけど行けなかった。20年ほど昔、中東の情勢が怪しくなり始めた頃、イラク・イランに行く旅行に申し込んだが、直前になって一人キャンセルが出て催行人数を割ってしまい中止になった。
◯さん (特に危険情報を意識していない)
?
◯さん 男性 55歳 (海外には行かない/行ったことがない)
海外へは2回しか行ったことはない。いずれもパック旅行なのでもしそんなことがあったなら旅行中止になってるでしょうね。そういう特殊なことがあるので基本的には海外に行きたくない。
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
正確には「注意喚起が出ている国には行かない」ですが。
ココさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
危険区域は避けるべきです
さくら。さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
海外旅行の時は注意喚起がされているか調べています
回答結果へ戻る