デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

SST3XP9Hさん (特に危険情報を意識していない)
そんなにいかないし。主人は仕事なのでお構いなしに行ってますが。それもどうなんだか。
コンドルさん 男性 61歳 (特に危険情報を意識していない)
妻がフィリピン人のため特に意識していない
◯さん 男性 60歳 (海外には行かない/行ったことがない)
必要がないので、危険情報を見ることがありません。
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
注意喚起しているところにはいかない。が、別に注意喚起しているところに行きたかったわけではない。
◯さん 男性 38歳 (海外には行かない/行ったことがない)
国内オンリー
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
いきません
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
注意喚起がされていない時期に行った国は沢山あります。昔はちっとも怖くありませんでした。あんなに友好的な人たちがと残念です。設問に不備があります。注意喚起されてない国には行ったことある人が多いのにその人たちはどう答えるのですかネェ?
三平さん 男性 57歳 (特に危険情報を意識していない)
海外には何度もいったことがありましたが、危険情報を意識したことはありません・・・
空ちゃんさん 女性 49歳 (海外には行かない/行ったことがない)
危険な国には行きません。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
わざわざ危険なところへ…
回答結果へ戻る