デイリサーチ
『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント
- 青梅の健サンさん 男性 66歳 (特に危険情報を意識していない)
- 仕事で出かけると注意喚起があっても断れないんだよね!
- ◯さん (特に危険情報を意識していない)
- 選択肢に迷った。注意喚起にも深刻なものや気をつけましょう程度のものもあり認識して出かける。危険を承知でという感覚とは違う。
- 雪メグさん (海外には行かない/行ったことがない)
- 犬、猫がいるので海外旅行は当分無理
- ◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 注意は聞きましょう。他人に迷惑を掛けてはいけません。
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- 君子危うきに近寄らず
- ◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
- そんな事より、明日食う米があるか心配です。
- はまさん 男性 42歳 (特に危険情報を意識していない)
- あまり危ない国には行ったことがありません
- ◯さん (注意喚起を知りながら渡航したことがある)
- エジプト
- のりさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 注意喚起されるところって政情が不安定な所だけじゃなくなってきましたねぇ。
- ◯さん 男性 78歳 (注意喚起を知って渡航しなかった)
- 今秋予定していた中国旅行をキャンセルした。君子危うきに近寄らず・・・・・・