デイリサーチ

『外務省が発表している国別の危険情報で、注意喚起がされている場所に渡航したことはありますか? のコメント

はるらんまんさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
海外に行く時は必ず外務省の注意喚起を見てから行きます。
◯さん (特に危険情報を意識していない)
本当は注意喚起を調べて安全な地域を選んで渡航した 解答欄に工夫がほしいです
◯さん 男性 64歳 (海外には行かない/行ったことがない)
若い頃海外旅行の経験はあるが、注意喚起がされているところには行ったことがない。
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
行きたいとも思わないけど
◯さん (特に危険情報を意識していない)
それなりに
◯さん 女性 47歳 (海外には行かない/行ったことがない)
どの国が危険か知らないし最近は全然旅行してない
◯さん (海外には行かない/行ったことがない)
アメリカ(NY周辺、ハワイ、グアム)しか行かない。 ここは大丈夫だよね
オリロッソさん (注意喚起を知って渡航しなかった)
危険な行動は慎みます。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
娘にも渡航を取りやめるよう諭したのですが、大変な思いをしました。とりやめてはくれたのですが、楽しみに計画を練っていたのでかわいそうでした。私は、危険な情報を入手した時点で、即旅行はキャンセルしました。
◯さん (注意喚起を知って渡航しなかった)
「注意喚起されている国に行こうと思ったことがない」という回答がないが、これが大多数の人の真の回答では?
回答結果へ戻る