デイリサーチ
『以下の中で一番しっくりくる書き方は? のコメント
- ◯さん (子供)
- 「ものども、かかれー!」のような「ども」と一緒でしょ。供えるとかありえない。
- ◯さん 28歳 (子ども)
- 「子供」は否定的な表記だとか聞いたことが…なので、自分で書く場合は「子ども」。法令なんかも「子ども」で表記されてますしね。
- ◯さん (こども)
- なにを訊かれているのか判らん・・・
- ◯さん (子供)
- 設問の意図が分からない!!
- ◯さん (こども)
- なんとなく
- ◯さん (子供)
- なにこれ?
- ケンさん 男性 (子供)
- あまり深く考えませんけど…(;^_^
- ◯さん (子供)
- 大人的に
- ◯さん 男性 (子供)
- このアンケートにわざわざ取り上げた質問の意図が一瞬分かりませんでしたが、今は「子ども」が主流なんですか?それと文字を見た目の印象ではなく「しっくりくる書き方」となると、前後の語彙にも影響されるのでは。「子供達」より「子ども達」の方が親しみやすい文章かもしれません。しかし見た目は「子供」のほうが瞬時には理解出来ると愚考します。
- ◯さん 女性 (子ども)
- 深い意味を考えたことはなかったが、仕事で「子ども」と使っている。