デイリサーチ

『以下の中で一番しっくりくる書き方は? のコメント

◯さん (子供)
コドモをドコモと読んでしまった。
◯さん 女性 (子ども)
子供と書いてあっても自分で書くときは子どもと変換してしまう。
ふくちゃんさん 男性 80歳 (子供)
全部の文字を使いますが、一般には(子供)。子供を呼ぶ又は親近感で接するときはこどもです、尚書くときの要領ではコドモです。
◯さん (子供)
子供の「供」は差別的だから「子ども」と書けと言っている団体の話を聞いたことがある。鼻で笑うということを自然にできた瞬間の一つだった。
◯さん (子供)
何に対してしっくりなのか? 意味不明な質問
COLOさん (こども)
まぁ。
hiroさん 男性 30歳 (子供)
普通に子供ですかね・・自分には一切関係ないですがw
☆☆☆です!さん (子供)
?
◯さん (子供)
分かり易い。
専業主夫さん 男性 59歳 (子供)
日本は文字文化だと思うので、やはり漢字で表記してこそ意味があると思うのですが…。最近、地名がひらがな化してその由来が分からくなっているのが悲しい。反面、人名が難読(難解)になっているのはなぜ?
回答結果へ戻る