デイリサーチ
『「よろしかったでしょうか?」「1,000円からお預かりします」といったいわゆる「バイト敬語」について、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (気になる)
- 使って欲しく無いし自分も使わない。
- ◯さん 女性 53歳 (気になる)
- いちいち気になります。これほど言われているのに、軽薄なイメージを自ら発している気がします。
- ◯さん (バイト敬語を使われたことがない)
- 聞いた事が無い
- Coimbraさん 男性 65歳 (気になる)
- 日本語がどんどん変わっている。
- 戦国武将さん 男性 52歳 (気にならない)
- 自分は敬語使わないので気にしないです。
- ◯さん (気になる)
- よろしいでしょうか?が正しい。 日本語は、どうなっているのでしょうか。
- ◯さん (気になる)
- ムズムズします。ヘンなマニュアルつくるから社会になれてない若い人が盲目的にしたがって蔓延して困ります。
- ◯さん (気になる)
- 内心ムカついてます。 自分も客商売だが絶対使わない!
- ビナさん (気になる)
- 接客の教育マニュアルには、まさかその様な使い方になってないでしょうね?
- ◯さん 男性 43歳 (気にならない)
- 例えば700円の商品を千円札で買う時、「千円から(商品代金700円を)お預かりします。(お釣りは300円です。)」ということだから有る意味正しい。