デイリサーチ
『「よろしかったでしょうか?」「1,000円からお預かりします」といったいわゆる「バイト敬語」について、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (気になる)
- メディアに取り上げられてから使う人が格段に減った気がします。 たま〜に使っている人に出会うとつい心の中でツッコンでしまいます。
- まっちゃんさん 男性 68歳 (気になる)
- 肯定する人や持ち上げる学者もいるこの国は少し異常だ!
- ◯さん 女性 36歳 (気にならない)
- その店独自の言い方をしなければならないので変だと思ってもどうにもならない!気にしないようにするしか・・・
- ◯さん (気になる)
- これはバイト用語ですか。ほとんどのお店の店員さんが使っています。どこかの生半可な教育係のいるチェーン店が教育して吹き込んだものでしょう。
- Poteeさん 女性 53歳 (気にならない)
- 若いコが一生懸命仕事してると、文句言う気になりません。老人が間違った言葉遣いでだらだらと演説するほうが嫌いです。
- ◯さん 女性 50歳 (気になる)
- 日本語 変だね
- みっちぇるさん 女性 28歳 (気にならない)
- 聞き流しているので
- muuさん (気にならない)
- べつに。。。。
- ◯さん 女性 42歳 (気になる)
- 仕方がないとあきらめているが、気にはなります。
- ◯さん (気になる)
- もう、定着しておりどうにもならんのでしょうね。これからも、使用され続けていくのでしょうね。