デイリサーチ

『「よろしかったでしょうか?」「1,000円からお預かりします」といったいわゆる「バイト敬語」について、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (気になる)
1,000円から○○円のお返しです、と言うなら解る
◯さん (気になる)
社会人になったときに苦労する。正しい日本語を使うべき
mamaさん (気になる)
バイトだけでなくいろいろな世界で、よろしかったでしょうか?用語に情けなさを感じている。
ニノさん 女性 40歳 (気になる)
あるお店のバイトの子に「変な日本語だよ」と注意したら、「マニュアルに載っているんです」と反発された。 
amazyakuさん 男性 69歳 (気にならない)
ある意味、確認の意味じゃないですか?
◯さん 男性 (気になる)
接客用語と割り切れば気にならないかな
◯さん 女性 68歳 (気になる)
大いに気になる。言葉、日本語なんてどうでもいいとは思えない。
◯さん (気になる)
気にすると気になる
◯さん (気になる)
言葉の扱いが変
◯さん (気になる)
正しい日本語をきちんと話せないひとが多いので困ってます。バイトに限りません。とこどき注意しますが、こちらが言ってることが理解出来ない人も多くいます。
回答結果へ戻る