デイリサーチ
『「よろしかったでしょうか?」「1,000円からお預かりします」といったいわゆる「バイト敬語」について、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (気になる)
- 起源は何でしょうね? 純粋に疑問です。
- ◯さん 男性 77歳 (気にならない)
- 淡々と聞き流しております。
- ◯さん (気になる)
- 「〜になります。」を敬語だと思っている人がいて驚いた。もうNHKのドラマでも使われちゃっているから新しい日本語になってしまったんですね。
- ◯さん 男性 (気にならない)
- 意識していない・・・でも何でもマニュアル通りだと使い方を間違えている人あり
- ◯さん 44歳 (気になる)
- 仕方ないかなとは思いつつ疲れているとたまにイラッとする。
- 店長さん (気になる)
- 変な言葉だと思う。つい聞いてしまう事がある。ダメなの?って、時折は次のように、あかんの?
- ◯さん (気になる)
- いかに企業の教育担当者がでたらめでいい加減かということを示唆する証拠だ
- ◯さん (気にならない)
- 言葉は文化だ。変化して当然。
- ◯さん (気にならない)
- 宜しかったでしょうか。はOKと聞きました。
- かっちやんさん 男性 79歳 (気になる)
- 言葉遣いの乱れガいやだ