デイリサーチ
『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント
- ◯さん 男性 (つまらなくなった)
- TV観る機会は減りました
- ◯さん 女性 (面白くなった)
- 考え方を変えればいろんなジャンルが増えていいのでは? 好きなものだけ観ればいいので、一概にケナスことはないですね。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 午後7時台とか昔でいうゴールデンタイムで、一番面白いのがNHKのニュースとか、情けないよねー。芸人が安い店で安いゴハン食べて「おいしー!」とか見てるだけで情けなくなる。景気が悪いからかねぇ?
- ◯さん 男性 45歳 (つまらなくなった)
- 完成度が低く、進歩していない。困ったことに中身の良さと視聴率は必ずしも相関しないんですよね。
- ぱさん (つまらなくなった)
- テレビに依存生活様式では無くなったよね。 製作側の価値観がおそまつなのかな
- ◯さん 男性 46歳 (つまらなくなった)
- TV通販や韓流ドラマや再放送が中心となり、報道や社会派と呼ばれる物が激減した。今、唯一見れるとしたらNHKとテレ東の一部とBSのドキュメンタリーだけ
- ◯さん (つまらなくなった)
- 韓流偏向が全て
- 小滝秀治さん 男性 52歳 (つまらなくなった)
- 秀治さんも言っていた。つ・ま・ら・ん!!
- みんみんさん (つまらなくなった)
- 延々と長い(それもくだらない)番組が多くてウンザリ。お笑いタレントは見たくない。企画する人がおバカなのね。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 訳のわからん、ごり押しグループばっかり