デイリサーチ
『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 55歳 (変わらない)
- ドラマも増え、お笑い芸人も関西中心でおもしろくなったかも?
- ◯さん (つまらなくなった)
- お笑い芸人のつまらない番組が多く、TVもあまり見なくなった
- ひまわりママさん 女性 46歳 (つまらなくなった)
- いろいろなメディアが増えたし、テレビ局のせいばかりではないと思う。時代の流れ…。
- ◯さん (つまらなくなった)
- いつもいつもどのチャンネルをまわしても同じようなタレントの顔ぶれで内容も似たものばかり。ドラマだって本物の俳優はいるはずなのに出て来なくて、司会だってもっと他に良い方がいるはず!
- ◯さん (つまらなくなった)
- どの局も似たようなバラエティ番組ばっかり。ドラマは脚本や演出そっちのけで、まずはキャスティングありき、視聴者そっちのけ。最近はネットの動画サイトで昔の番組ばかり観ています。
- ◯さん 男性 45歳 (つまらなくなった)
- オリジナリティ無いよね
- ◯さん (つまらなくなった)
- 仲間内で騒いでいるだけのような気がする。
- ◯さん 女性 (つまらなくなった)
- くっだらないのにも程がある。えげつない。みんなスポンサーが怖いんだな。 でも火野正平の心旅は面白いです。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 芸能人の自家発電多すぎる。内輪ネタや下らない一過性のお笑いネタに費やす時間はない。テレビはほとんど見なくなった。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 見て楽しい番組が一つもない。地デジで画像がきれいになっても意味がない。