デイリサーチ
『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント
- ◯さん (つまらなくなった)
- 情報操作とやらせばっかり。
- ◯さん (つまらなくなった)
- バラエティ番組は出演者だけで盛り上がっている。視聴者には何がおもしろいのかわからない。 イジリが多すぎ
- ◯さん (変わらない)
- あんまり変わらないと思いますが。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 有料じゃないとあまりいい番組が無い。ここでも格差社会。
- ◯さん (つまらなくなった)
- NHKは中途半端に迎合してつまらなくなり、BSへの客誘導に必死だし、民放はそれ以上にスポンサー重視で野心的なものが全くなくなった。局によってはどこの国のテレビ局なのか問いたくなるようなところもあり、ひどい状態だと感じる。
- おばあさん (わからない)
- 稲川会計星の王子さま
- ◯さん (つまらなくなった)
- テレビの中だけで楽しんでいるだけ。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 今はほとんど見なくなりました…
- チャリンコちえさん 女性 40歳 (面白くなった)
- やっぱりNHK! 受信料払う価値あると思うんやけどなぁ。 値下げせず、いい番組に使ってくれていいのになぁ。 民放は、面白いのもある。CMもおもしろかったりもする。 (佐々木氏のお父さん犬や宇宙人ジョーンズ氏なんか) でもやっぱりNHK!
- ◯さん (つまらなくなった)
- 出演者は、各局、どこを見ても同じ。そして、オーバーアクション。バラエティ番組は同工異曲で新味なし。スポーツ生中継か、懐かしの名画とかしか見ていません。