デイリサーチ

『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント

名古屋のじじさん (つまらなくなった)
とにかく、つまらない
?さん (つまらなくなった)
どの局も出演者は同じ人ばかり。まるで金太郎飴
◯さん (つまらなくなった)
単に自分が年を取っただけか? 何の生産性もないバラエティ番組ばかりが多すぎると思う。大丈夫か、ニッポン。
takenokoyaさん (面白くなった)
三種の神器の頃より、TV局(チャンネル)も増えニュース・バラエティー番組・映画・ドラマ・マンガ・クイズ番組などがあり、毎日が楽しい。かつては時代劇のど自慢番組ばかりだった。
◯さん (つまらなくなった)
ワイドショーとニュースが似てきました。弱そうなものを集中的に叩く報道ばかり。子供の<いじめ>みたいです。ドラマは全く見る気がしません。車や家電製品みたいに韓国に猛追されて既に抜かれた?ちなみに私は海外ドラマしか見ません(アメリカもの)。バラエティーも海外物をテキトーに編集したものばかり。テレビ局社員は平均2千万くらいもらっているのに、このレベルの仕事しかできないの?恥ずかしくないの?
◯さん 女性 (つまらなくなった)
どこの局も似たり寄ったり
◯さん (つまらなくなった)
政府に情報統制された、時代錯誤のつまらないメディア。
◯さん (つまらなくなった)
韓流ドラマが多すぎ 似たようなバラエティが多すぎ 再放送が多すぎ
◯さん 男性 60歳 (つまらなくなった)
ラジオがいいね
◯さん (つまらなくなった)
つまらないから、全く観なくなりました。ラジオのが面白いです。
回答結果へ戻る