デイリサーチ

『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント

わるさん (つまらなくなった)
感動ものが無い、お笑いと韓国で面白くない
成昇さん 男性 43歳 (変わらない)
昔も今も面白い♪
yossyさん 女性 44歳 (つまらなくなった)
昔のドラマはお金がかかっていましたね〜。『西部警察』とか画面に迫力があったし、時代劇も良かった気がします。
◯さん (つまらなくなった)
あまりみたいものがないです
RX8さん (つまらなくなった)
昔のTVは例えお笑いでも社会風刺など製作者が命をかけていたように思います。今はスポンサーにあやつられているだけ、しかも誤情報が多すぎて何の義務も責任も果たしていないと思います。
テレビの番人さん (つまらなくなった)
特にNHKの番組が他民放と同じような内容になり下がったような番組が増えているように見受けられる。模倣と推察されるようなものまであると思う。
◯さん (変わらない)
感じ方は人それぞれ。
ご意見爺さん 男性 71歳 (つまらなくなった)
広告時間が長くなった。番組毎の独自性がなくなったので面白くなくなった。
◯さん (変わらない)
相対的にはつまらなくなったと感じるけれど、テレビの質が落ちたというよりは、もうやり尽くした感から飽きが来てるんじゃないかと思う。マンネリ化でしょうか。でも、明らかに手を抜いて適当に作ってるなーと思わざるを得ない番組があるのも確か。一部ですけど。
◯さん (変わらない)
昔っていつのこと? 第二次世界大戦ぐらい?
回答結果へ戻る