デイリサーチ
『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 57歳 (わからない)
- わからない。
- ◯さん 女性 (つまらなくなった)
- ひな壇になっている番組は絶対に見ない。時間の無駄です。質の良い単発ドラマはたまにあるけど…(「総理の密使」のような…)
- アスカさん 男性 77歳 (つまらなくなった)
- 昔に比べて、みごたえのある番組が減った。 ほとんど見たい番組がない。 低俗化してきた。
- maさん 男性 51歳 (つまらなくなった)
- sa
- ◯さん 男性 61歳 (つまらなくなった)
- 昔は選択の余地があったが、現在はどこもかしこも特番だとバラエティばかりだしドラマもワンパターン、韓流など見る気も起らないし、そのうちBS・CSしか見なくなってしまうかも。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 制作費の安いバラエティや低質のトーク番組ばかり。
- ◯さん 男性 65歳 (つまらなくなった)
- 見る気がしないほどつまらない。 笑えないお笑い、同じ内容のくだらないものばかり。
- ◯さん 女性 (わからない)
- 色々勉強が出来るといいのですが。お笑い芸人さんばかり目立ちます。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 特に!お笑いに品がなくなりましたね。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 以前は、テレビ番組で初めて知ることが多かったが、今では、すでに知っていることの繰り返しが増えた。 変に凝った、編集手法や制作手法、編成手法が広がっていて、わざとらしく感じることが増えた。