デイリサーチ

『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント

◯さん 男性 64歳 (わからない)
つまらない番組は記憶に残らないと思う。記憶に残った面白い番組と比較したら、つまらなくなったと思う人は、多いのでは。
◯さん 男性 37歳 (わからない)
そもそもテレビが評価にあたいするものというみかたじたいがまちがい。それいじょうでもそれいかでもない
Mrinさん (つまらなくなった)
視聴者にさっぱりわからない内容の無い笑いと、繰り返しやもったいぶった内容のものばかりの内容。
あさん 女性 (つまらなくなった)
です。
◯さん (つまらなくなった)
何故でしょう?
マミィさん (変わらない)
年齢と共に見る番組も変わりそれなりに楽しんでいる。
◯さん 女性 40歳 (つまらなくなった)
NHKは無理に軟らかくしようとして失敗しているし、民放のバラエティはくだらない。民放のドラマは漫画や小説原作の脚本がほとんどでオリジナリティがあって見る甲斐のあるものは少ない。
つぶちびさん (つまらなくなった)
来週が楽しみなドラマが無い。昔の「ムー一族」みたいのをゴールデンで再放送した方がずっとずっとマシ
◯さん (わからない)
具体的に何年くらい前と比較すればいいの?
◯さん (つまらなくなった)
学園物も残酷になって面白くない。
回答結果へ戻る