デイリサーチ
『昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント
- 航海KIDさん 女性 (つまらなくなった)
- テレビだけではなくて映画(邦・洋画)もそうですね、つまらなくなったと感じてるのが自分だけではなっかたのですね!
- mさん (つまらなくなった)
- 見逃したくないものがなくなってきた。
- ◯さん (つまらなくなった)
- ひな壇芸人が出ているバラエティばかりになってしまった。 もっとドキュメンタリー等、 作り込んだ番組が見たい
- ◯さん (つまらなくなった)
- なんか規制がねぇ〜世の中をつまらなくさせてるよね。自由ってなんだろう。
- ◯さん (変わらない)
- 嫌いじゃないけど、同じ顔ぶれの同じやり取りのバラエティーばかりの様な気がする。日本人には二流のエンターテイメントがしっくりくるのかな?
- ◯さん (つまらなくなった)
- ひな壇作って、その上に新旧芸能人乗せて、お笑い芸人が仕切る番組が多いですね。
- ◯さん (つまらなくなった)
- バラエティが多すぎる。韓流ドラマが多すぎる。マンガ原作のドラマばかりで、新鮮なものがない。
- ◯さん (つまらなくなった)
- 特にドラマ。あたると同じシリーズばかり
- Poteeさん 女性 53歳 (わからない)
- TVほとんど見なくなっちゃったので、正直、正しい比較はできない。昔は昔ならではのじっくり育った良い芸人、俳優がいたけど、映像、音声は今の方が格段に良い。フィクションのレベルは上がってる。ステークホルダーが増えて、差し障りのない横並びの感覚は増した。
- ◯さん (わからない)
- テレビ番組をあまり見ないのでわからない。