デイリサーチ

『居酒屋のメニューの独特の「筆文字」、あなたはどう思いますか? のコメント

◯さん (何も感じない)
あんまり興味なし
◯さん (好きではない)
直筆でオシャレ気取りじゃなければ良いと思う
◯さん (そそられる)
普通のゴシックや明朝よりはよい
◯さん (筆文字を見たことがない)
結局は高くなくて美味しい居酒屋が一番。 客の立場になって考えれば、接客・店の雰囲気・店員の態度・・・普通で十分。    まずい店が多すぎ。  味が濃すぎ。  塩分多くして飲ませようとする魂胆、丸見え。  関東の居酒屋は最悪。
◯さん (そそられる)
ご年配の親父さんがやっているような居酒屋で筆文字メニューがあるとお料理が美味しそうに感じる。
hironeeさん 女性 (筆文字を見たことがない)
I don't know.
?さん 女性 (何も感じない)
メニューが肝心、文字はどうでも良い
◯さん (何も感じない)
特に気にならない
◯さん (そそられる)
上手い友人がいて、魚なのみずみずしさをイメージして書いていると言っていた。
いっしょうけんめい回答中さん (何も感じない)
らしいと思うが…どこでもそうな感じなので見飽きた。文字よりも、店頭に出されている「いっしょうけんめい準備中」のほうがなんだか(悪い意味で)引っかかります。
回答結果へ戻る