デイリサーチ

『インターネット上での行動がきっかけで、実際の知人との関係が変化したことはありますか? のコメント

◯さん (良くなったことがある)
知り合った人たちと飲み会を開いたり、希少クルマのオーナークラブのみんなでツーリングを実現しました。
◯さん (関係が変化したことはない)
ネット上の行動って何ですか?メールしかしないんですけど…。
◯さん (この中にはない)
原発問題で意見が対立。現在も進行形。結論は健康被害が出るころになると思うが、それでは遅すぎる。
◯さん (関係が変化したことはない)
知り合いに聞いた話だけど今の子供たちってメールの返信をすぐにしないと友達関係が気まずくなるらしい。それってちょっと違うと思った。
◯さん (この中にはない)
ネットで人間関係作ってない。
◯さん (この中にはない)
ない
◯さん (関係が変化したことはない)
今の所は…
◯さん (悪くなったことがある)
むかしmixiで
かえる。さん (この中にはない)
SNSとかやってないし、インターネット上で活動してないです。
◯さん (この中にはない)
インターネット上での行動とはどういう意味ですか?。インターネットをやったからって人間関係にヒビが入るんですか?。それってもはや基地外じゃないんですか?。第3者が閲覧するサイト、たとえば2ちゃんなどの掲示板やツイッター上での悪口・誹謗中傷は場合により自分に降りかかってきますよ。また携帯で匿名発信があるようですがすぐにバレる事を認識したほうが身のためと思いますがねぇ〜?。よくあるママ友の育児相談などは孤独解消でこちらはよい例ではありますがねぇ〜・・w。
回答結果へ戻る