デイリサーチ
『勤務先で、不本意な部署・業務等に配属されたことはありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 特に思い当たりません
- ◯さん (ない)
- トップなので。
- ふくちゃんさん 男性 80歳 (ない)
- 私は勤めたことが無いので、解りません。
- ブランカさん 男性 74歳 (ない)
- 大学を卒業してから定年退職を迎えるまで、不本意な扱いを受けたことありません。定年退職2年前に関連会社へ出向となりましたが、これも本籍は元の会社にあり、給料は出向元のままでした。しかも、出向先の業務は元の会社での業務と関連のあるもので、むしろ出向先へ指導に行ったようなものでした。
- サラリーマン・ブラザーズさん (ある)
- 会社員なので当然あります。ど田舎の工場への辞令を出された時は本気で「辞めてやる!!!」と思いました。結局、辞めませんでしたけど^^汗w。つか、「ない」と回答された方が50%近くあるのは「不本意と思わないようにしている」のでしょうか?前向きですね。あと、「働いたことがない」と言う約5%の方々、羨ましいかぎりです。と言って良いのかな?w
- ◯さん (ない)
- 配属はないけど、勤めてみたら勤務先自体が「不本意」だったかも・・・
- ◯さん (ない)
- どこの部署でも、面白い(興味ある)ことがある。
- ◯さん (ある)
- 会社なんてそんなもの。
- にこさん 女性 (ない)
- 若いうちは苦労しろと言うように、自分の為と思って何でも一生懸命にやりました。
- ◯さん (ある)
- 昔あったかな