デイリサーチ

『救急車を呼んだことがありますか?また呼ぶことを検討したことはありますか? のコメント

◯さん (自分で呼んだことがある)
事故と急病
のりのさん (自分で呼んだことがある)
義父が死にかけた。落ち着いてきちんと伝えなきゃと心掛けたら落ち着きすぎて症状が軽いと疑われたっぽかった。実際は追加で救急車が医者を連れてもう1台来たくらい重病。今生きてるのは奇跡です。
◯さん 男性 55歳 (自分で呼んだことがある)
もう20年前だけど。
◯さん 男性 72歳 (検討したが呼んだことはない)
妻が強い腹痛を発症したときに検討したが、「救急相談センター」に電話し、受け入れ可能医院を聞き、自家用車で行った。結果は急性膵炎で危険な状態でした。
◯さん (呼んでもらったことがある)
指がスパッと…電話を掛けられない(流血で電話が電気ショートするかも)ので、周囲に呼んでもらった。正確には周囲が惨状を見て勝手に119!
◯さん (自分で呼んだことがある)
最近はサイレン無しの選択もできるのを知りました。これで悪用が増えているのかなぁ〜。
◯さん (自分で呼んだことも、呼んでもらったこともある)
一度は食あたり?か何かで外に出たら歩けず、管理人さんに言って読んでもらった電話も掛けられず・・・。二度目は自転車同志の交通事故で、近所の人が呼んでくれた。
◯さん 女性 45歳 (自分で呼んだことがある)
土地勘のない外食先で 母が誤嚥。救急車を呼びましたが、非常車両なので一人でどんどん先にいってしまい、後を追う私の車が、道もしらない搬送先に付けたのは40分後でした。死んでたらどうしようと思う 恐怖の40分でした。
龍さん 男性 (検討したことも呼んだこともない)
 お陰さまで救急車を呼ぶような状況になったことがない。有難いことです。
◯さん (自分で呼んだことも、呼んでもらったこともある)
両方ありでした。
回答結果へ戻る