デイリサーチ
『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント
- ◯さん 女性 40歳 (中学校)
- 急に難しくなったような
- ◯さん 女性 45歳 (小学校)
- 先生は良くて大好きだったのですが…いまだに劣等感。
- ◯さん (高校)
- 本当に嫌い
- ◯さん 男性 72歳 (高校)
- 理科の次、苦手
- koyukiさん 女性 (わからなくなったことはない)
- 理論があってれば公式を覚えなくても答えが出せたので、解けない問題はなかったけど、テストでは時間が足りなかった。。。
- くみたんさん 女性 54歳 (中学校)
- 高校が多いのが不思議ですが、わかる気もします
- みぃさん 女性 47歳 (わからなくなったことはない)
- 高卒なので、わからなくなる前に、学ぶ機会が無くなりました。
- ◯さん 男性 81歳 (わからなくなったことはない)
- 結局、数学を武器にして生きてきた。
- xjr1200さん 男性 36歳 (高校)
- 流石に解らないときがあった
- ◯さん (小学校)
- 小学校の文章問題がダメ。逆に中学から数学好きになった。やっぱり先生の影響かな。