デイリサーチ

『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

◯さん (わからなくなったことはない)
高卒で文理5教科コースだったので数2・Bまでしかやっていません。理系コースに進み,数3・Cまで学習していたら,難しいと感じていたのではないかと思います。
ゆきしゃんさん (中学校)
サイン・コサイン・タンジェントからでしょうか。
◯さん 男性 37歳 (わからなくなったことはない)
割と得意な方でした
◯さん (大学以降)
大学以降のよくわからん講義でね…
◯さん (中学校)
算数までは、なんとか。
◯さん (わからなくなったことはない)
確かにケアレスミスで、恥ずかしくも間違いは多くなった気がする
◯さん 男性 55歳 (高校)
結局は中学からやり直した
◯さん (高校)
高校の時は赤点とってました。大学は私立文系と決めていたので問題ありませんでしたが
◯さん (高校)
基礎解析。中学では得意科目だったんですけどね。
◯さん 女性 60歳 (小学校)
早熟だった。
回答結果へ戻る