デイリサーチ
『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント
- ◯さん (中学校)
- πとかそのあたりからちんぷんかんぷんです
- 大滝五郎蔵さん 男性 71歳 (高校)
- 幾何はまあまあ、微分積分でつまずいた。
- woodyさん (小学校)
- 確率や円や時間をからませた、問題、難しかった。ていうか、解けなかった。整数もいまひとつだし・・・
- ◯さん 女性 50歳 (大学以降)
- 数学は好きでした。でも現在、高校生の子どもに質問されてもまるでわかりません。
- ◯さん 女性 (わからなくなったことはない)
- 数学はすきでした。
- ◯さん 64歳 (高校)
- 微分積分かな。
- 金魚さん 女性 34歳 (中学校)
- 面白みも感じなくなりました・・・。
- ◯さん 女性 (高校)
- 中学までは学年で10番台だったこともあったけど、高校はいったら、クラスで43番になった。。。無理して良い高校に行かなきゃ良かった。。。
- ◯さん (わからなくなったことはない)
- 数学と体育だけは、得意でした。
- ◯さん 男性 58歳 (中学校)
- 高校で取り返しましたが・・・