デイリサーチ
『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント
- ◯さん (小学校)
- 分数あたりから怪しくなってきたような・・・
- ◯さん (大学以降)
- 今はもうわからない。。
- ◯さん (わからない)
- 多分学業終了後かな?使わないとね。
- ◯さん (中学校)
- やはり微分積分からですかね・・・
- ◯さん (高校)
- 微分積分から。数学の先生と相性悪くて(笑)
- ◯さん (高校)
- わからなくなると、復活出来なかった。
- ◯さん 女性 (中学校)
- 中1の時の数学の先生がとにかく嫌いで(生理的にも受け付けない)ほとんど授業聞いてなかったから・・・
- ◯さん (わからなくなったことはない)
- ない。
- ◯さん 女性 37歳 (大学)
- 数学の世界はあこがれます。もっと勉強しておけばよかったな、と思います。
- ◯さん (高校)
- 中学まではよくできてたので、わからない、ということがかっこわるくて追及できなくなった瞬間に負のスパイラルに陥った。