デイリサーチ
『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント
- ◯さん (わからなくなったことはない)
- 数学は好きでした
- ◯さん (高校)
- 今でも忘れない。高一の時の数学教師が酷くて、我がクラスのほとんどが数学が苦手になった。でも、教師のせいにしてはいけないかな。出来る奴はやはりできていたので。
- ◯さん (高校)
- 基礎解析、微分積分からわからなくなった。
- ◯さん (高校)
- 大学は文系だったので数学は高校まで。数Aが鬼門だったなぁ
- ロイヤルブルーさん (高校)
- わからなくなったという事が前提っていうのが、面白いですが・・・(笑)高校で一挙にわからなくなりました。
- ◯さん (高校)
- 数3からです。
- ◯さん 女性 (中学校)
- 高校は、完全に理解不能に陥っていました・・・トホホ。
- ◯さん 女性 35歳 (中学校)
- あまり勉強しなかったので。。
- ◯さん 男性 61歳 (高校)
- 好きだった数学が、高三のころから理解できなくなってきた。
- ◯さん (高校)
- 微分積分サインコサインタンジェント