デイリサーチ
『算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント
- だから学級委員?さん (大学)
- 座って眠れないので、授業中に居眠りしたことがありません。なので、授業内容もついていけました^^たまに、授業が分からないのかな?と不安に思うときは決まって具合が悪い時だったので、無理に授業を受けずに早退していました。
- ◯さん (高校)
- 確率以外は大丈夫だった.
- ◯さん 女性 46歳 (小学校)
- 理数系は憧れです。小四で関数の初授業を休んでから全く分からなくなりました。以後苦手意識が強すぎた為か何をやってもわからなくなりました。あーあ
- チャチャさん (高校)
- まじめに勉強しておけばよかった〜!
- ◯さん 男性 40歳 (わからなくなったことはない)
- 理数系だったので、、、仕事でも必要ですし。。。
- ◯さん (小学校)
- 算数苦手
- ◯さん (高校)
- 教え方が上手な先生と出会いたかった。
- ◯さん (高校)
- *
- ◯さん (わからない)
- 忘れた
- みゅうかあさん 女性 53歳 (高校)
- 三角関数が三角関係に見えちゃう