デイリサーチ
『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- ない
- ◯さん 男性 (この中にはない)
- 中学では学校行事のお祭り、程度かな。高校では文化祭が毎年必ず部活の試合とかぶるので出たことが無い。今考えると酷い話だな(笑
- ◯さん 女性 35歳 (異性との出会いを期待できる行事)
- 好きな人のいるイベントに参加して仲良くなれるようがんばった。
- ブライトノアさん 男性 52歳 (公認で遊ぶことができるお祭り)
- 某大学芸術学部写真学科なので、昔はプロの踊り子さんを呼んで、大講堂ストリップショーをやった。昔は良かった・・・・
- ◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
- 大学が一番楽しかった。お化け屋敷やって、夜はライブ見てお酒飲んで。とにかくバカ楽しかった♪
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- 運営側にまわったことがある。予算を組んだり、イベント内容を考えたり、勉強になることが多かった。後に仕事をしていく上で、かなり役立ったと思う。
- ◯さん (この中にはない)
- p
- ◯さん (この中にはない)
- 学校生活の一環、授業や部活、委員会活動などの延長ととらえていました。ほとんどの生徒がそうじゃなかったかな。お祭りと言えるほど遊べなかったし。
- ◯さん (この中にはない)
- あまり大したことはしなかった覚えがあります。
- ◯さん (この中にはない)
- 高校も大学もともに運営に携わった。 準備の準備から、終了後の総括まで、苦労もあったが、 今では、楽しく懐かしい!