デイリサーチ

『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント

◯さん (日頃の成果を発表する機会)
楽しかった。
◯さん 女性 (公認で遊ぶことができるお祭り)
日頃の抑圧された状況から開放される楽しいイベントだったかなぁ〜(^^ゞ女子高だったので校則などがかなり厳しかったから、この時とばかりにはしゃぎまくってた。
◯さん 男性 47歳 (文化祭はない・なかった)
高校まで文化祭、学祭はなかった。また大学時代、特にサークルに入っていなかったので、学祭の印象はあまりないかな。
◯さん 女性 51歳 (日頃の成果を発表する機会)
先日息子達それぞれの高校の文化祭に行ってきました。模擬店をやったりライブがあったりクラスごとの展示など自分の頃より楽しそうでした。
◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
盛り上がる人と盛り上がらない人と盛り上がれない人という三種類の人が出来上がるこの行事
◯さん 女性 43歳 (日頃の成果を発表する機会)
楽しいけど緊張しました
◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
女子校でしたが、楽しかったですよ♪
石田国松さん 男性 55歳 (この中にはない)
昭和の荒くれ男子校だったからなぁ・・・
◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
特に文化祭より体育祭でしょ、盛り上がるのは!
◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
文化祭に向けての出し物の制作が超大変でした。
回答結果へ戻る