デイリサーチ

『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント

高齢者さん 男性 76歳 (文化祭はない・なかった)
昔の学校には文化祭なるものは無かったです。戦中は余裕が有りませんでした。
◯さん 男性 (この中にはない)
学校の文化祭って「熱心に参加する」のと「ただがやがや見物している」のと「学校に出て来ないでどっかに行った」のとで、大体この三パターンに別れるのでは。小生はがやがや組でした。
はるおさん 女性 52歳 (強制的に参加させられる学校行事)
あまり好きじゃなかった。みんな、ごめんなさい。
アントニオ猪木もどきさん (公認で遊ぶことができるお祭り)
何だ、この野郎!!!w
◯さん 男性 42歳 (強制的に参加させられる学校行事)
????
◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
教師を巻き込んで騒いだ記憶が残っている。
ウルトラ亀仙人さん 男性 (公認で遊ぶことができるお祭り)
出店はしたことがないけど、楽しかった。
ナデシコさん 男性 70歳 (日頃の成果を発表する機会)
発表する機会を与えてもらったと思っています。
ヒアルロンさん 女性 (公認で遊ぶことができるお祭り)
何だってやる方は面白いけれど、見てるだけじゃ面白くは無い。何人か集まって、学校から一番近い家に行き喋っていた。
ぴよんさん (公認で遊ぶことができるお祭り)
ギョウチュウ検査がいやでした。
回答結果へ戻る