デイリサーチ

『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント

辰和さん 女性 52歳 (日頃の成果を発表する機会)
演劇で時代劇をやっていた。休み無しでがんばっていた。楽しかった!!!
◯さん (この中にはない)
クラスで映画とったり、模擬店やったりと結構楽しんでました。
◯さん 女性 (強制的に参加させられる学校行事)
厳しい高校でした。
ハム太郎さん 女性 43歳 (強制的に参加させられる学校行事)
その時代は文化祭の趣旨を理解していなかった
◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
台本書いて劇をやったな〜
◯さん (この中にはない)
あったはずなのに記憶がない。
◯さん (この中にはない)
おぼえてないな〜〜〜のー興味
◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
思い出薄い
◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
毎年徹夜で準備したっけ。いい思い出。
ペネさん 女性 39歳 (強制的に参加させられる学校行事)
真面目で管理のキツイ高校だったため行事の自由度が低く、学祭と言っても特に楽しめるものではありませんでした。自分らの考えでちゃんと取り組んだのは部活のミニコンサートくらいかな。
回答結果へ戻る