デイリサーチ
『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント
- ◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
- かな
- ◯さん (この中にはない)
- 学園祭の盛んな学校だったので、勉強、部活と並ぶ学生の本分!
- ◯さん 男性 (日頃の成果を発表する機会)
- 自分のロックバンドで暴れまくってました!
- Hanageさん 39歳 (公認で遊ぶことができるお祭り)
- あんま記憶に無いんだよね。楽しくなかったんかねぇ当時の自分は
- Jamesさん 男性 (日頃の成果を発表する機会)
- まあ、こんなところでしょう!
- ◯さん 女性 (公認で遊ぶことができるお祭り)
- くそまじめな学校だったので、学園祭ぐらい弾けたかった♪
- ◯さん (この中にはない)
- 公認のお祭りと強制参加の学校行事の要素が強かったが、文化祭以外にも大きな学校行事が年5回(種類)あったので、ただただ忙しかったという思いが強い。
- ◯さん (この中にはない)
- なるほどね。つまらんと思っている人が割りと多いんだ。いつも思ったが、何が文化なのか!という感じ。単に遊んでいただけで、学校でやらなくてもいい行事である。
- ◯さん (異性との出会いを期待できる行事)
- 期待だけ
- ◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
- うちの学校は、他校の生徒などに解放しておらず、「文化祭」ではなく「文化発表会」といい、模擬店なども規制があり、つまらないものだった、、、