デイリサーチ
『あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント
- ◯さん 男性 64歳 (公認で遊ぶことができるお祭り)
- 確かに強制参加的な部分もあったけど、祭りは祭り。役員とかになって積極的に参加する方が楽しい。今でも、自治会などの祭りにはボランティアをして楽しんでいます。
- ◯さん 女性 (公認で遊ぶことができるお祭り)
- 楽しかったです。
- ◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
- 特別おもしろくなかった。
- ◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
- つまらなかった
- ◯さん 女性 (日頃の成果を発表する機会)
- 演劇部だったので、発表の機会でした。
- ◯さん 男性 (異性との出会いを期待できる行事)
- そうでしょ
- ◯さん (公認で遊ぶことができるお祭り)
- お祭り。
- Poteeさん 女性 53歳 (日頃の成果を発表する機会)
- 3人グループで哲学的な展示を毎年していて、その準備で大わらわの秋でした。なんであんなことに一生懸命になったんだかわかりませんが、その後の人生も、学会発表とか講演会とか演奏会とか、とかく人前にちゃんと出るために必死の努力をするイベントがついてまわってます。
- yossyさん 女性 44歳 (強制的に参加させられる学校行事)
- もっと自主的にやりたかったです。(>_<)
- ◯さん (強制的に参加させられる学校行事)
- あまり考えたことが無い!