デイリサーチ

『義務教育として必要な範囲はどこまでだと思いますか? のコメント

◯さん (中学校まで)
あんなうざくて窒息しそうなギムキョウイクは中学までで十分。それとは別に、高校に行きたい人が必ず行ける環境や、勉強を続けたい人が自由に勉強できるような支援策があるほうがよっぽどいい。義務化しても、子どもの未来を考える力がいま以上に曇るだけでは。
ボケじいさん 男性 64歳 (高校まで)
学問するわけでもなく、ただ高校に遊びに行っている子供達がたくさんいる。そのノリで大学に行く。それで就職できないのは当たり前です。でも学問する子供もたくさんいる。その子供達には最低限高校までは必要。
◯さん (高校まで)
いまどき、中卒では社会で差別されている。
◯さん 女性 37歳 (高校まで)
どうせみんな高校行くし。
◯さん (高校まで)
大学はあまり意味がなかったので
ガッテンダーさん 男性 (中学校まで)
中学で十分でしょう。何時までも国を頼るな。
◯さん (高校まで)
今、中学校卒業で職あるの?
◯さん 男性 (中学校まで)
高校まであってもいい気はするけど、それよりも飛び級を認めて欲しい。
◯さん (高校まで)
今時は高校では?
アルメニカさん 男性 69歳 (高校まで)
今は大学を出てあたり前でしょう。高校までは国が面倒みていいんじゃない!
回答結果へ戻る