デイリサーチ

『年下の人にたいして、理不尽にきびしい態度をとってしまったことはありますか? のコメント

ryuさん 男性 75歳 (ない)
「ない」と言いたいが自分で気付かなかった事が・・・
◯さん (ある)
現金書留が総務である私の元に届いて。すぐに担当の売場に取りに来るように電話したが、1日経っても取りに来なかった。翌朝、そこの店長を呼んで理由を聞いたら「お客さんが立て込んでて、行けなかった」と。おめぇなぁ・・・それで書留なくなったらこっちの責任だぞぉ!以後おめぇんとこは現金書留すべてNG!だ、なめんじゃねーぞぉ。て、理不尽?
◯さん 女性 50歳 (わからない)
こちらは優しく諭したつもりでも、殆どの場合通じない
ひでままさん 女性 42歳 (ある)
自分の子供たちに対してはついつい厳しくなってしまいます。きちんとしつけなければというプレッシャーからなのかな。
◯さん 男性 (ない)
ない。
◯さん 女性 (ない)
年上ならある。
◯さん (わからない)
自覚する限りではないけれど、相手のとらえ方によっては、そのように思われたことがあるかもしれない。
◯さん 女性 30歳 (ある)
反省…
◯さん 男性 53歳 (ある)
悪気はなかったけれども、つい、言い過ぎたことはありますね。
◯さん (ある)
部下には優しく時には厳し態度で接してます。
回答結果へ戻る