デイリサーチ
『年下の人にたいして、理不尽にきびしい態度をとってしまったことはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 68歳 (ない)
- 自分での嫌な思いは、他の人にはやめましょう。
- ◯さん (わからない)
- 自分では覚えは無いが・・・周りから見たら・・・(??;)
- ◯さん (わからない)
- なんだろう?
- ◯さん 女性 (ない)
- 某国からの留学生が、アルバイトをしていると、自国では若者が横柄なものだが、日本では若者より中年のほうがモンスターが多いと驚いていました。
- ◯さん (わからない)
- 理不尽…、相手との関係や、本人の受け止め方しだいだと思うけど、有ったかも。後輩への仕事の指示が本人の能力以上(高い要求)だったらしく「あの頃、厳しかった。」と言われた事がある。私としては最終的には手を差し伸べるけど、頑張って欲しいレベルの仕事しか指示してないつもりだったけどねぇ。
- ◯さん 男性 61歳 (ある)
- 若いころですが・・・・
- ◯さん 男性 54歳 (ある)
- 理不尽ではないかもしれないが、何度教えても覚えられない人には、態度が冷たくなります。
- 匿名さん 男性 33歳 (わからない)
- きびしいはわかりますけど、理不尽さは、相手側の受け取り方次第では?
- ◯さん (ない)
- と思うけど、どこからがきびしい態度かな。こっちも用心して対応しないと悪者にされるからね。
- ◯さん (わからない)
- 無いと思うが相手からはどう見えるだろう