デイリサーチ
『年下の人にたいして、理不尽にきびしい態度をとってしまったことはありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 「自分の厳しい態度は決して理不尽ではない!」と自分は思っていても、厳しい態度をされた方は殆どの場合「理不尽だっ!!」と思っている。子供なんて見て御覧なさいな、叱られても自分が悪いだなんて思わない、なんで親が怒っているのか頭の中は「?」のみです。
- ◯さん (ある)
- 人の生き死にに関することだったので…こちらも気が立っていた
- ◯さん (ある)
- 多分ある 自覚がないかも…最悪
- ◯さん (わからない)
- なるべく優しくしたいのですけどね。気づかずに、いやな思いをさせているかも。
- ◯さん (ある)
- 気をつけなければと思いつつつい・・・。
- ◯さん (ない)
- 相手に対して多少の愛情があればそういうこともあるかもね。わたしには愛情がないから…
- ◯さん 女性 (ある)
- 体調の優れない時に(涙)
- ◯さん 51歳 (わからない)
- 常に自分と問答しているので「理不尽」なことはしなかったつもりだが、相手がどう受け取ったかはわからない。「きびしい」も自分よりは遥かに甘く大目に接しているつもりだが、やはり相手がどう受け取ったかはわからない。相対した当人だけが「理不尽できびしい」と思ったらしいことはあったが、当人以外は遠い目をして互いに慰めあったことならあった。
- ◯さん (ない)
- ないですね
- ◯さん 男性 64歳 (ない)
- 個々の人格を大切にしますから、ありません。