デイリサーチ
『日本で二大政党制が定着してほしいと思いますか? のコメント
- オッズアイさん (定着してほしくない)
- 二大政党制のアメリカやイギリスなどは、たとえ国内で政争があってもどちらも国益が優先されるのが当たり前。フランスは社会党であっても決して反仏ではない。ところが日本はGHQが撒き散らした“戦後利得者”が大学などの要職に就いたため国内に反日勢力が蔓延しており、教育現場もマスコミも左翼。戦後体制を根底から糾さなければならない。
- ◯さん (既存の政党には期待していない)
- 国民を苦しめ、私利私欲のためだけに動く政治家は消えろ。
- ◯さん 男性 72歳 (既存の政党には期待していない)
- 民意はまちまち、国家百年の計に民意を指導できる力量を持つ政党が欲しい。
- ◯さん (既存の政党には期待していない)
- 国会議員はあんな人数が必要?消費税を上げる前に、議員を100人に削減しろ、役立たずが。
- ◯さん (既存の政党には期待していない)
- その前に今までの停滞している案件を処理して欲しい
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- 分からない。何回も総理が変わったり--解散だどうだで その都度 税金が幾らかかっているのか?何か事を作っては 国会でその事の責め合い!二大政党がどうのでは無い。
- ◯さん (既存の政党には期待していない)
- 二大政党も参議員も要らない
- ◯さん 男性 71歳 (既存の政党には期待していない)
- 現在の議員はすべて辞職すべし
- ◯さん (既存の政党には期待していない)
- 官僚より上を行く政党・政治家はいない
- ◯さん (定着してほしくない)
- そもそも 政治家という言葉もいらない 政治で食べていこうとする考えでいるから 政策が進まない、すべて私利私欲。 二世もいらない、政党もいらない、滑り止めの参議院は地方自治の知事、市長村の長が担えばよい。世界の真似はせず戦前からの古い慣習から見直すこと。