デイリサーチ

『最近、日本の家電メーカーの経営不振が報道されていますが、経営的に立ち直れると思いますか? のコメント

◯さん (立ち直れると思う)
かつての銀行の様に淘汰・合併はあると思うが、国の政策で国内メーカーを優遇する政策や、国民一人一人が他国の安さにおどらされず、なによりメーカー自身が利益を雇用と開発力に注げば十分立ち直れる。
◯さん (わからない)
政治が不安定だからこの先のことは分からないでも立ち直って欲しい
◯さん (立ち直れないと思う)
無理じゃないでしょうかね
◯さん 女性 (立ち直れると思う)
景気が回復すれば!
◯さん (わからない)
つい最近想いました。大型家電でSDカードを買った時カード売り場専門の女性が、ビデオで3〜4時間が限界です。所が帰ってから説明を読み直したら、なんと720分と書いてありました。伸びたのだから問題ないけれど、適当さにビックリ!!それともビデオによって違うのかもう一度聞きに行こうかな!?
◯さん (立ち直れないと思う)
家電の値段が下がり過ぎ。成り立たない無理
◯さん 男性 43歳 (立ち直れると思う)
技術者や研究者を高給で遇し、イニシアチブを取らせれば、必ずや立ち直ると思います。逆に営業職がイニシアチブを取り続ければ、中韓の後塵を拝し続けることになるでしょう。
◯さん (立ち直れると思う)
応援の意味も込めて
◯さん (立ち直れないと思う)
今のままでは駄目じゃないかな? 日本家電は、いらない機能をつけすぎ!顧客が求めているのは、シンプルで単価がやすいものなのに。。。
◯さん (立ち直れると思う)
危険国で生産せずに、国内で生産できれば。
回答結果へ戻る