デイリサーチ
『最近、日本の家電メーカーの経営不振が報道されていますが、経営的に立ち直れると思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 44歳 (立ち直れると思う)
- というか、立ち直ってもらわないと困ります!サムスンやハイアールは絶対買わず、我が家の家電は全て日本メーカーです!(でも、made in china だったりしますが・・・・)
- ◯さん (わからない)
- 立ち直ってほしいけど、それは会社次第だと思う。どれだけ意識を変えていけるか。。。
- ◯さん (立ち直れると思う)
- 高品質なmade in Japanを忘れなければきっと立ち直れると思います。
- ◯さん (わからない)
- これからが勝負でしょう
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 立ち直れる要素が見つからないと思うんですが。エルピーダみたいに、公的資金ブッ込んでまで立たせているようなことにならんことを祈ってます。
- ◯さん (わからない)
- 乗り越えて欲しい
- サラさん (立ち直れると思う)
- 期待しているが、円安になることと、開発に力を入れないとつ立ち直れないかも・・
- ◯さん (立ち直れると思う)
- 民主党政権が崩壊し、日銀法が改正され、デフレを脱却し、インフレターゲットを設定して、円高が是正されれば立ち直るよ!必ず
- tellalieさん 男性 51歳 (この中にはない)
- 日立・東芝等は、重電分野で今後GEのような企業になると思うが、家電分野しか持たないパナソニック等は厳しいだろうな。 かつて日本の家電製品が欧米の家電製品を駆逐したように、今度はサムスンらに取って代わられるのだろう。歴史は繰り返す。
- ◯さん 女性 51歳 (立ち直れると思う)
- 希望的観測も込めて。他の業種への影響も大きいので、回復してもらわないと困りますね。