デイリサーチ

『最近、日本の家電メーカーの経営不振が報道されていますが、経営的に立ち直れると思いますか? のコメント

RX8さん 男性 52歳 (立ち直れると思う)
量販店の値引き主義・経産省他政治の保護政策の皆無・マスコミCMの海外偏重主義いわゆる現政権が全部原因これらの悪循環を断ち切ればすぐ立ち直ります。
◯さん (わからない)
もう少し会社が統合されても良い気がする。 統合しないにしても海外での競争に勝ち残るために、日本企業が苦境に立たされている分野だけでも協力すべきなのではないかと思う。 とにかく頑張ってほしい。
◯さん 女性 84歳 (立ち直れると思う)
政府が為替対策を取れば良いのですが、無策ですからね・・・
ちくわ子さん 女性 31歳 (わからない)
世界で戦うのは厳しいけど頑張ってほしい
◯さん (立ち直れないと思う)
日本が先につぶれる。
◯さん (立ち直れないと思う)
日本の家電メーカーは大過ぎる2社くらいが生き残ればいいよ
◯さん (立ち直れると思う)
ほとんど希望に近い。立ち直ってくれないと・・・
◯さん (わからない)
なるべく日本製を買うようにはしています。
◯さん (この中にはない)
売り上げの20%近くを、国民が国のために収めたはずの消費税から吸い上げておいて、赤字だなんて言語道断。そろそろ国民は消費税のからくりをちゃんと知るべきだ。テレビや新聞は企業の犬だから、そんなところから真実は知ることはできない。情報は、与えられるだけでは不十分。自分で調べるべし!
jofukuさん 男性 (立ち直れないと思う)
グローバル時代で既に新興国の出番‥。経営統合や高級品でシフトできなければ、それなりの成熟生活を享受すればいい。
回答結果へ戻る