デイリサーチ
『日本政府が中国へODA(政府開発援助)を行っていることについて、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (終了すべき)
- 当たり前だ
- ◯さん (わからない)
- 難しい問題ですよね。。。
- ◯さん (終了すべき)
- ありえない
- ◯さん (終了すべき)
- 国交支援を必要としている国は墓に沢山あるはず、中国はエアアースなど資源が有るのし、日本に敵対心や真似ばかりしていて嫌い。
- yanさん 男性 46歳 (終了すべき)
- 終了すべきですが何か?
- ◯さん (継続すべき)
- いずれ分かるときが来る
- ◯さん 女性 70歳 (継続すべき)
- 日本のアッピール度が不足しているのです。ネットの活用など大いに検討すべきです。
- 冗談でしょ???さん (継続すべき)
- 「中国の1人当たりのGDPはとても貧しい。通貨・元を国際通貨にするためには、人民全てが等しく豊かにならなくてはいけない。これに達するまで、大局的な見地から、ODAは今の倍以上が望ましい。」・・・だって。元財務官で現大学教授の講演より。実話!
- Mr.Shirokurotsukeyouさん 男性 58歳 (終了すべき)
- 国家「中華人民共和国」は異端児、国民性も全員とはいわないが日本人から見ると首をかしげざるを得ない面がある。国家自体がそうだから。具体的な例は沢山ある。ODAで八方美人になる必要はない。
- ◯さん (継続すべき)
- 内陸部の開発に協力して、日本の度量の大きさを見せよう。最近の日中関係は、巨大になった中国に対する日本の劣等感が表れているようにも思える。